アリのバカー!!!(T△T)
2000年9月16日お昼。
やっと食べられると、
台所のカウンターにあるチャーハンをレンジにかける。
ピーッ、ピーッ、ピーッ。
あったまったな。
ふふふ…おすいもののかわりのきのこ茶も用意したし。
とにかく腹が減ってんだよ。
レンジをあける。
……。
「うわあああああああっ!!!」
砂を吐くかと思った。
(実際出たのはよだれだったが)
なんと、チャーハンの中から何十匹ものアリが…熱に耐え切れずにぞろぞろと出てきていたのだ…
なんてことだ!俺の…俺の昼飯(兼朝飯)が…!!!
「へー、死なないんだねぇ。」
弟ー!おめー、おめー…朝も昼も食っといてのんきなこと言ってんじゃねー!!!
ちなみに、チャーハンの中ではまた大量にアリが死んでいました。
ゴキは出るわ、アリは出るわで大変なうち…
こんなに広くても全然うれしくねーよ!
そういえば、階段でゴキブリが死ぬという事件が発生。
ははあ。誰かが殺虫剤をかけてほったらかしてんだな。
しかも、前まで一匹だったのが、いつの間にか二匹の死骸になっているのだ。
誰だ…誰がやったんだ。
なるほど、犯人は、本人と目撃者にしかわからないということか…。
後日。
弟「階段のゴキブリの死骸が2匹に増えてるってのがヤだよね。」
母「ほんとだね」
俺(寝てた)「ほええ!?二人共やってないの!?」
…ゴキブリは勝手に死んだらしい。
考えられることは…一つ。
一匹目を殺したとき殺虫剤を沢山かけたので、その残りでそこを運悪く通ったゴキが御陀仏となったというわけだ。
じゃあ、一匹目は誰が殺したかって?
それは、俺さ(笑)
しかし、2匹目はいつのまにかいなくなっていた。
生き返ったのか、単にひっくり返って動けなくなっていたのを元に戻れて逃げていったのか、誰かが処理したのかはわからないが…一匹目がそのままなので処理されたセンは薄いだろう。
これ書いてる途中にジャンプを買いに行かされた。
ヒカ碁だけ読んだが…あああvvv
ヒカ碁、2番手じゃん!久しぶりじゃん!
最近真ん中くらいだったのに…いやはやv
弟はオリンピック…柔道やら体操やらを楽しそうに見ていた。…謎だ。
「ねー、背中ついてないのに一本になるのー?」
「知るかよ」
「えー、柔道やってたじゃんよ〜」
おめーだって授業でならやっただろうに…。
柔道ね…初段だけもってます。初段は簡単にとれるから…年齢達したときすぐとった。いつか二段とりたいな…。
やっと食べられると、
台所のカウンターにあるチャーハンをレンジにかける。
ピーッ、ピーッ、ピーッ。
あったまったな。
ふふふ…おすいもののかわりのきのこ茶も用意したし。
とにかく腹が減ってんだよ。
レンジをあける。
……。
「うわあああああああっ!!!」
砂を吐くかと思った。
(実際出たのはよだれだったが)
なんと、チャーハンの中から何十匹ものアリが…熱に耐え切れずにぞろぞろと出てきていたのだ…
なんてことだ!俺の…俺の昼飯(兼朝飯)が…!!!
「へー、死なないんだねぇ。」
弟ー!おめー、おめー…朝も昼も食っといてのんきなこと言ってんじゃねー!!!
ちなみに、チャーハンの中ではまた大量にアリが死んでいました。
ゴキは出るわ、アリは出るわで大変なうち…
こんなに広くても全然うれしくねーよ!
そういえば、階段でゴキブリが死ぬという事件が発生。
ははあ。誰かが殺虫剤をかけてほったらかしてんだな。
しかも、前まで一匹だったのが、いつの間にか二匹の死骸になっているのだ。
誰だ…誰がやったんだ。
なるほど、犯人は、本人と目撃者にしかわからないということか…。
後日。
弟「階段のゴキブリの死骸が2匹に増えてるってのがヤだよね。」
母「ほんとだね」
俺(寝てた)「ほええ!?二人共やってないの!?」
…ゴキブリは勝手に死んだらしい。
考えられることは…一つ。
一匹目を殺したとき殺虫剤を沢山かけたので、その残りでそこを運悪く通ったゴキが御陀仏となったというわけだ。
じゃあ、一匹目は誰が殺したかって?
それは、俺さ(笑)
しかし、2匹目はいつのまにかいなくなっていた。
生き返ったのか、単にひっくり返って動けなくなっていたのを元に戻れて逃げていったのか、誰かが処理したのかはわからないが…一匹目がそのままなので処理されたセンは薄いだろう。
これ書いてる途中にジャンプを買いに行かされた。
ヒカ碁だけ読んだが…あああvvv
ヒカ碁、2番手じゃん!久しぶりじゃん!
最近真ん中くらいだったのに…いやはやv
弟はオリンピック…柔道やら体操やらを楽しそうに見ていた。…謎だ。
「ねー、背中ついてないのに一本になるのー?」
「知るかよ」
「えー、柔道やってたじゃんよ〜」
おめーだって授業でならやっただろうに…。
柔道ね…初段だけもってます。初段は簡単にとれるから…年齢達したときすぐとった。いつか二段とりたいな…。
コメント